NISHIHARA GUITARS

京丹波にあるアコースティックギター・ウクレレ工房です | The acoustic guitar and ukulele workshop in Kyotanba Kyoto Japan.

RN BROWN OO Mahogany

ooサイズのオールホンジュラスマホガニー。

ロゼッタにはパウアシェルを使用しました。

土っぽい見た目やけどほんの少しだけ華麗な部分のあるギターになる事を祈っております。

IMG_4005 (2016-04-15T12_26_13.481)

NEW MODEL ‘RN’ OO

現在新しいモデルを製作しています。
『RN(アールエヌ) 00』 小ぶりなダブルオーサイズ。

5月の東京ハンドクラフトギターフェスに出展予定で、トップはイングルマンスプルース、サイドバックは

ココボロです。

630mmスケール。

軽やかに弾けるギターを目指しています。デザインはウッディ―に。

 

とても楽しみ!!

IMG_3961

オールホンジュラスマホガニー

ooサイズオールホンジュラスマホガニー。

 

トラディショナルなスタイルで、12Fで進める予定でしたが、自分らしいもの

を作ってからということでノンカッタウェイのOO 630スケール、ニシハラギタースタイルで製作しています。

5月には完成予定。

 

一般的なイメージのマホガニーギターとはまたちょっと違う、自分なりなスタイルで新しく生み出したいと考えています。

 

 

 

さあどういう結果になるか。。楽しみです。

SJ マホ

いい音になりそうです。

IMG_3846

完成

REYDEN SJ 完成しました。

TOP アディロンダックスプルース sideback マダガスカルローズウッド

 

アディロンダックとマダガスカルの効果か、とても気持ちのいい音圧のある音になりました。

こうやってSJを作り続けてきて、音はもちろんですが、デザインなども一周してきたかなーという感じです。

まだまだ試したいことはありますが、やりすぎず一つづつ試してきたことで、この感覚が他のボディーサイズにも

とても役にたっていると思います。

 

たくさんの人に弾いてもらいたいギターです。

近日ドルフィンさんに置いて頂く予定ですので、たくさんの人に弾いてもらいたいです。

 

 

IMG_3659 IMG_3761

もうすぐ弦はり

まもなく弦張りです。

この楽しみのための長い工程だと思っています。

音が生まれる楽しみは、何度作ってもたまりません。

 

IMG_3590

オールマホ

今オールマホに心奪われています。

 

東京までに間に合うかな。00カッタウェイオールマホ作ります。

間に合わない場合は自分用で……(笑)。

ドレッドノート

いいドレッドノートが完成しました。

 

たくさん弾いて頂けますように。

 

Bye!!

088

次はSJ

先日完成したNINE Dと途中まで平行して作っていたSJ。

 

東京フェス用に考えていたのですが、新鮮なものは新鮮なうちにということで、3月あたりに

ドルフィンさんに置いてもらうかもしれません。まだ東京まで時間あるし、違うのもつくりたいし。

今回のSJはマダガスカル&アディロンダック。

 

そしてこの後は新しいプロジェクトや00タイプの製作に取りかかります。MJもはよつくりたいけどまず00サンプル.

やっとです。なんやかんやで2年くらい言いながら作ってませんでした。間に合えばプロトタイプで

東京に持っていけたらなーと思っています。

 

あと先日我が家に積もった雪を見て、色んな意味でこの環境に少し溶けこんできた気がします。これもやっとです。

少なからず製作していくものに影響を与えてくれています。

 

これから生み出されていく楽器たち、大注目です!なんて(笑)

 

 

006 070 072 073

寒空とテレキャスター

寒空が続きます。

 

明日明後日は大寒波らしい。

雪はほどほどだと最高に美しいですが。。

005

 

先日ジャンボフレットからスタンダートサイズへのリフレットでお預かりさせていただいていたテレキャスター。

ぴかぴか美しくなりました。後々にバリがでないようにフレット足も切ってあります。

ストリングベンダー仕様というものみたいです。うまく説明できないというか自分自身がしっかり理解ができていないので、説明は

割愛させていただきます。

 

テレキャスターかっこいいなぁ。ほしいなぁ。いい音です。

 

 

034

魅惑!!!

 

047

アームレスト進捗

アームレスト、なかなかいい感じに進んでいます。

 

ハワイアンコアで繋げるアームレスト。ちょっときれいに繋げるか心配でしたがなんとか綺麗にできました。

塗装すると綺麗な虎目が浮かび上がってきます。

今月中には完成予定。

 

完成が楽しみです。

 

041

ずっとしたかったブレース削り

066

 

現在進行形じゃないですが。

ギターを作り始める前、このブレーシング削りが憧れでした。

なんか一番ギター作ってるっぽい仕事。この作業してるとあーだこーだ小さな声で独り言言ってます。

楽器製作の世界に入ってもうすぐ10年。今も変わらずNO1に楽しい作業です。

 

 

NINE D CUSTOM

メリークリスマス。

 

いよいよやってます。アームレスト。カスタムオーダーです。

堅実派の僕はずっとしぶっていたんですが、いざやってみると角度を変えてものを考えれてめっちゃ楽しい。

何よりこれを一番最初に考案したLaskin氏が素晴らしい。いまは共有資産となっているみたいですが、

もちろん直接ご連絡して快く承諾いただきました。対応も素晴らしいし美しかった。連絡して本当によかった。

 

誰かがいっていたけど、決断する勇気がなにより大事で、~したいな、~だから~、~もこうだから。っていってしまうと

そこでもうストップなんだな。よく言ってしまっています。やめよう。

 

柔軟にギター製作に取り組む。来年の目標です。

美しく流れるようなアームレスト、作ります!

026

スタート

ゆったりながら次の製作分に取りかかっています。

マダガスカルローズウッド。

今後はこれまで以上に手に入らなくなってくるんだろうなぁと思う。

ハカランダみたいになるかもしれない。

今でも良い材は入らなくなって来ています。

 

023

 

そして2種類の00の構想を練っています。

12Fと14Fでボディシェイプを大幅に変える予定です。

12Fはトラディショナルな部分を十分に残し、14FはREYDENを落とし込む形で。

どんな結果が生れるか楽しみで仕方ありません。

 

そしてうちの暴れん坊。

 

機関車ならぬ暴走列車です。

 

047

 

のびのび育っておくれ。